スタッフ勉強会「ストレッチ」編
三重県津市、ここにしかないファンクショナルトレーニング専門のジム
「私の両手が届く範囲の人に健康で満足な人生を送っていただくために」
TGPファンクショナルトレーニングジム スタッフのひろみです。
昨日は月に一度のスタッフ勉強会でした。
今回は「ストレッチ」について実践を交えてのお勉強。
ストレッチなぜしますか??
ストレッチは
◆筋肉の柔軟性を高めて関節の可動域を広げる
◆血行促進
◆運動のパフォーマンス向上
◆リラクゼーション効果もある などなど
種類もメインの4種類。
静的(スタティック)、動的(ダイナミック)、バリスティック、PNF、ペアでするもの
しっかり復習してお客様にもお伝えしていきたいです。
来ていただいた方が、より健康で笑顔がある生活ができるよう日々努力してまいります。
勉強会の後はお楽しみの昼食😋
昨日はハンバーグ専門店「ビンゴ」のお弁当!!
立派なお弁当で良いエネルギー、タンパク質補給ができました。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
企業、事業所、公的施設、官公庁