トレーニング頻度は回復次第。
皆様こんにちは!
歩く、走る、跳ぶなどの動きの改善パーソナルトレーナー
あなたのお悩み、運動で解決
パーソナルトレーニングジム Triple G Projectの服部です!
ひえ~寒い!
今日は津市内も雪ですね!
まだチラホラと舞っているだけですが、積もったり、凍ったりしないことを祈ります!
昨日の夜遅くに荷重チンニングとバーベルフロントプレスをがっつりやったのですが、
今朝はあまり疲労感がないですね。
つまり
もうちょっとやれってことですかね(^¬^;)
最後に自重でショルダープレスもしたのに。
年齢を重ねると普通なら回復も遅くなってくるものなので、
同じ部位のトレーニングは間隔を開けて行いますが
逆に言うと回復しているなら詰めてやってもいいわけです。
その辺の見極めは数値化して見えるわけではないので難しいとこですが。
(最近はそれらしいものを数値化する機械があるようですが)
