無事に資格更新!(NSCA編)
皆様こんにちは!
歩く、走る、跳ぶなどの動きの改善パーソナルトレーナー
あなたのお悩み、運動で解決
パーソナルトレーニングジム Triple G Projectの服部です!
昨年末に更新していた資格の認定証が届きました~

CSCSとCPTです。ダブルライセンス(笑)
これが何かというと引用させていただきますが
CSCS(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)認定試験は1985年に開始され、世界で38,000名以上が取得しています。ストレングス&コンディショニングの認定資格として唯一、1993年より全米資格認定委員会(NCCA*)の承認を受けています。 NSCA-CPT(認定パーソナルトレーナー)認定試験は、1993年に開始され、世界で16,000名以上が取得しています。米国内はもとより、国際的に最も信頼性の高いパーソナルトレーナーの認定資格として、1996年よりNCCA*の承認を受けています。
日本では、NSCA-CPTが1995年から、CSCSが1999年から日本語での受験が可能となり、2017年時点での資格認定者は、NSCA-CPTが約3,600名、CSCSが約1,700名に及んでいます。
私はトレーニング、またトレーナーとしての専門学校や体育大学を出ているわけではありませんので、
こういった信頼性のある資格を取得することで、お客様に安心してトレーニング指導できる者ですよ~という証明をしているわけですね。
ただ資格をとったことが大事なのではなく、そこから何を学んだか、学び続けているかが大事なことです。
資格取得はスタート。
ゴールはありません。
常に新しい知識を取り入れていかないと、トレーニングの世界はどんどん情報が更新されていきます。
お客様の健康に有益なものは先んじて学んでいきたいと思います!