苦手なトレーニング。
皆様こんにちは!
歩く、走る、跳ぶなどの動きの改善パーソナルトレーナー
あなたのお悩み、運動で解決
パーソナルトレーニングジム Triple G Projectの服部です!
このところ自分のトレーニングがおろそかになっている私です。
次のスパルタンレースまでまもなく2か月を切るところですので、そろそろ専門的なトレーニングをし始めなければという・・・
専門的・・・とはいえ、普段ジムでトレーニングしていることがそのまま役に立つ内容ですね。
ジムでできないのは屋外長距離走ですね。
まあ外を走ればいいのですが・・・
花粉が!花粉が!
というわけで外を走るのはまだまだ先になりそうです。
ジムで一人HIITをすることにします。(高強度インターバルトレーニング)
Vo2maxの向上、乳酸性作業閾値の向上、疲労耐性が付きます。あと根性。
これだけの効果があるとわざわざ長距離をダラダラ走る意味はあるのだろうか、膝が痛くなるリスクのが高いのではないだろうか、と思われますが・・・
長い距離を走るというのも一つのトレーニングですね。
身体、骨への刺激、長距離に適した有酸素性エネルギーサイクルの構築、長距離に対する疲労耐性。あと根性。