皆様こんにちは!
歩く、走る、跳ぶなどの動きの改善パーソナルトレーナー
あなたのお悩み、運動で解決
パーソナルトレーニングジム Triple G Projectの服部です!
ご入会される方からのご質問で
「靴はどうしたらいいですか?」
というものがあります。
回答としては、
「足のサイズにあっていて、ケガしそうな物でなければなんでも可。」
そして「トレーニングをする」ということは全身をトレーニングするということに他なりません。
足底の感覚受容器を刺激したり、足底の筋肉を刺激したり
ということも考慮に入れると裸足でのトレーニングも可能です。
実際アニマルフローのクラスは裸足で行っております。
ただ・・・
ジムの床が人工芝なので、裸足だと一部のトレーニングの際に滑ったりすることがあります。
これは芝にしてから気づきました・・・
またTRXでヒールズイン、トーズインする際には裸足だと痛いかも。
となると足を保護するという観点から靴はあったほうがよいかもしれません。
ちなみに私の場合は裸足感覚、足への密着度、軽さ、ゼロドロップ(つま先と踵の高低差)を達成するシューズとしてビブラムファイブフィンガーズをチョイスしております。
現在の会員様でいうと
9割程度の方はなんらかの靴を履いてトレーニングをしており、残りの1割の方は裸足です。
(衛生面は気を付けています)
過去のケガなどがある方についての靴については別途ご相談ください。
また足サイズの測定についてもフットケアトレーナーとして行えますので、
足長だけでなく、足囲、足幅もチェックいたします。
まあ・・・
何でもいいですよ、と言いながらも
紐靴のがいいです。
履き方にも気を付けましょう。
などなど小言を言うかもしれません(専門的なアドバイスです!(笑)
後は衣装もそうですが、
自分がやる気になれる
気持ちよく使える
そういう1足があるといいですね!
ANIMAL FLOW®スタジオクラス
まずは地元、津地域にてサオリーナで開催しています。
世界中で流行している自重トレーニングワークアウトを始めましょう!
詳しくは専用サイトへ[ANIMAL FLOW in Mie]へ
入会、見学、体験のお問い合わせお待ちしています(^¬^)
一緒にFlowを楽しみましょう!Let's join!
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
・体験利用募集中です!一般のフィットネスクラブとの違いを体感してください!
・たった2分で柔軟性アップ!コンプレフロスfromサンクトバンド導入しました!
・あなたの歩き方を改善する動的オーダーインソール製作しています!
三重県に「Good health, Good condition, feels Good」の3重のGoodを。
専門的なパーソナルトレーニングを皆様にご提供いたします。
自分史上、最もウゴケルカラダづくりを行いましょう!
パーソナルトレーニングジム
Triple G Project
トリプル ジー プロジェクト
代表トレーナー 服部 公敬(Hattori Kimiyoshi)
CPT/CSCS
住所 三重県津市雲出本郷町1292
Tel(代表) 059-271-6881
Tel(直通) 080-5104-3530
E-mail triple.g.project@gmail.com
定休日 不定休
営業時間 7:00~21:00(最終予約)
電話受付時間 10:00~22:00
Web https://www.triple-g-project.com/ Web予約は24時間予約可能!(希望時間の12時間前まで、それ以降は直接お電話でご確認下さい)
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
#三重 #津市 #松阪市 #パーソナルトレーニングジム #パーソナルトレーニング #個室ジム #隠れ家ジム #マンツーマン指導 #グループ指導 #ファンクショナルトレーニング #バーベルトレーニング #trx #vipr #amb#iastm #ダイエット #hiit #インターバルトレーニング #体幹トレーニング #スパルタンレース #朝活 #トレーニング #姿勢改善 #ゆっくり減量 #トレーニング女子 #経営者 #政治家 #saysky #完全予約制 #パーソナルトレーナー #津市インソール