トレーニング前のウォーミングアップ
皆様おはようございます!
歩く、走る、跳ぶなどの動きの改善パーソナルトレーナー
あなたのお悩み、運動で解決
パーソナルトレーニングジム Triple G Projectの服部です。
いつもブログをお読み頂きありがとうございます(^¬^)
また寒くなってきました、寒がりトレーナーの服部にとっては厳しい季節!
トレーニング時のウォーミングアップについてはまず体を温めることが重要です。
こう寒いと少々時間をかけないといけなかったり。
このブログをお読みの方の中に、まさかいきなりアキレス腱伸ばしを勢いつけてぐいぐいやったりしていないでしょうね!?
体が冷えている状態なら、まずはウォーキングや軽いジョギングなどで全身の血流アップを図りましょう。
それで体を温めましょう。
ストレッチをするならそれから。
アップをするということはこれから運動するということ。
ならばストレッチはおおむねダイナミックストレッチを選択したほうが吉です。
筋肉を伸ばすというよりは関節を動かすという表現が近い気がします。
(いずれ画像をアップしようかな)
ゆったり伸ばすストレッチはスタティックストレッチと呼ばれますが、こちらは運動終了後などがよろしいでしょう。
必ずしもこの形式あてはまらないタイプの方もみえますので、トレーニング専門家に質問してみてくださいね。もちろん当ジムへもどうぞ!
某〇オリーナのフィットネスジムを何度か見に行っておりますが、ゆったりストレッチから始める方も多いようです。